こんにちは、Kinokoです。
洋画や海外ドラマ、ニュースやポッドキャスト、Youtube, 洋楽、
毎日英語に触れていても、英語力が伸びずに悩む場合があります。
TOEICのリスニングは満点なのに、いくらニュースを聴いても全然入ってこない。
効果的だとされるシャドーイングをいくらやっても伸びる気配がない。
その主な原因は、
英語の構文読解力
と
語彙不足
です。
① 英語の構文読解力
構文読解力とは、聴き取った単語をつなげてそれが何を意味するのか理解できる力です。この力が足りないと、何百・何千回と英文を聴いてもなかなか英語力は伸びません。
この状態では、
・ディクテーションをやっても単語が聴きとれるようになるだけ。
・シャドーイングをやってもただ発音が良くなるだけ。
英語の構文読解力を上げるためには、自分が無理なく理解できる英文をとにかく大量にインプットする。色んな文章に何度も出会い、少しずつ英文のレベルを上げて構文読解力を磨きます。
構文読解には大きく3つのパターンがあります。
- 英文を日本語で組立て直して理解する(返り読み)。
- 英語の語順のまま理解する(単語のみ適宜日本語に変換する)。
- 英語を英語の語順でかつ英語のまま理解する。
このブログではパターン3を前提としています。
② 語彙力
言わずもがな、分からない語彙が多すぎると相手が何を言っているのか全く分かりません。そんな英語を何度聴いてもただ辛くなるだけです。
大量の英文をインプットしつつ、語彙を地道に増やす。これをいかに継続して続けることができるか。明確なビジョンがあればきっとできるはずです。
構文読解力と語彙力、優先すべきはどっち?
私の見解では、まずは構文読解力の基礎を固め、その後、語彙力を増やしていくのがベストだと思います。
語彙力だけを増やすのは非常につらいですし、退屈です。そして語彙力が付いたとして、やはりそれを繋げて相手が何を言いたいのか理解できないとコミュニケーションは取れないからです。
構文読解力の基礎を作るのにおすすめなのが、「Graded Readersを大量に読むこと」です。
Cambridge Graded ReadersのLevel 5と、かんたんな児童書(Marvin RedpostやMagic Tree House)とを比べると、前者の方が圧倒的に語彙が容易です。語彙が容易な分、短時間で大量の英語を楽しみながら読むことができ、構文読解力の基礎を構築することができます。
参考までに、100万語読んだ時の効果をご覧ください。
まとめ
英語が伸び悩む原因は、英語の構文読解力と語彙力が決定的に足りないため。
その原因を解決するためには、自分のレベルに合った英語の圧倒的なインプットが必要。
本ブログを運営するKinoko Marketでは、英語多読管理システムである「たどろぐ」を運営しています。
たどろぐでは、洋書に出てくる英単語を学習するための語彙トレ機能も搭載しています。
ご利用は無料ですので、ぜひお試しください。
それでは今日もよい一日を!
Veil Spaß!
コメント